スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2017年11月07日

大海酒造新酒祭り!























































10月29日のAYAフェスも無事楽しく終了できました!関係者皆様には心から感謝します!

11月3日は大海酒造の新酒祭りに行ってきました(^^;

ボーカルの「ダイアン」が鹿屋在住なので、自分がドラム担当しているTRINITYもださせて頂きました!

そつ好きにはたまらないイベントです。

焼酎好きの人(メンバーも含め)がニヤニヤして、笑顔が絶えない事…(^^)

お子さん連れも多く、今年は自分も家族でお邪魔いたしました。

ステージから見る人たちの笑顔がとっても素敵な事と言ったら(^^;、こっちまで幸せな気分になりました!

そんな素敵な1週間でした…しっかり充電出来たので頑張っていきますよォ~♪

  

Posted by チュン at 07:55Comments(0)音楽

2015年05月18日

鹿児島ミュージック・フェスタ



5月16日にTRINITYは出演させていただきました!

前日予想は雨…当日は雨もあがり楽しく演奏させてもらいました…

関係者の皆様!出演バンドの皆様!スタッフの皆様!

足を運んでくださった皆様!

ありがとうございました!



  

Posted by チュン at 14:58Comments(0)音楽

2014年01月10日

ライブ映像…

年末のライブの映像です。

よろしければ…


  

Posted by チュン at 11:01Comments(0)音楽

2013年12月27日

報告(^^)

さて、ライブは無事に盛大に終えました!



沢山のお目目が気になりました(^^)…

そのまま顔出ししてはと思ったものですからちょいと加工をしました(^^;

演奏の間をぬって「ポチリ」と…

前回は久しぶりの再結成だったので気合が入っておりましたが…

今回は燃え尽き症候群に取りつかれました(^^;

でも、いざ演奏すると燃え尽きました(^^)再燃焼しました!

足を運んで下さった皆さん、本当に有難う!

良い年をお迎えください!


本年も大変お世話になりました。来年も本年同様よろしくお願いします!
本年は12月28日(土)は最終です。
空けて1月6日(月)からです。
それでは!










  

Posted by チュン at 18:40Comments(0)音楽

2013年12月19日

ライブします!

12月22日Swindleライブします!

今年2度目のライブです…頑張ってドラム叩きます!後日報告します!

さて…

早い物で師走ですね…ふとカレンダーを見るともう1/3を「過ぎ良太郎」…

身の周りでは、チビもすくすく育っております!

親になって責任と「生まれてきてくれた事に感謝」を感じる日々です。

今年1年何事もなく普通に過ぎてくれそうです!家族の力添えです…

感謝せねば(^^)

さてクリスマスも近づいて来て「おりスマス」…うっ…くるしィ~

チビのプレゼントも準備は万端!「言う事聞かないとサンタさんこないよ」

の一言で素直に動きます。当分は良い子になってくれそうです(^^)

年内は28日(土)までの営業です

それでは!





  

Posted by チュン at 19:36Comments(0)音楽

2013年09月15日

無事終了(^^)ニコ

最近は本業の方を放置しておりますが(^^)

さて昨日は20年ぶりのメンバーとのライブ…無事終わりました…

メンバーの子供がはじめて見た親の姿を見て感激で涙…

「お父さんかっこいいでしょ!」(^^)

沢山のおちびちゃんたちが踊ってくれたり(^^)やあ―子供はかわいいや(*^^*)

高校の同級生たちも来てくれました(^^;楽しかったの一言…その言葉にあ~良かった

と胸をなでおろしました!やってよかった(^^)

さ~てと、夢も終わり明日からは現実の世界に戻らねば(^^;








  

Posted by チュン at 19:53Comments(0)音楽

2013年09月04日

20年近くぶり…

学生の頃のバンド…「Swindle」の1日だけの復活ライブします!

9月14日(土)スピードキングです。

ベースが福岡なので間を取って、熊本で数回練習を重ねました…

いやぁ~懐かしいです…それと新たな発見…

そして新たな思い…

1日だけですが、頑張ります!イエイ!



  

Posted by チュン at 19:28Comments(0)音楽

2013年05月01日

感謝!!!

無事終了しました!
出演バンド、スタッフ、見に来てくれた方々皆さんの力で良いイベントになりました!
有難うございました!
映像は…

Around and around
http://www.youtube.com/watch?v=6ZVMfSboI4o

Boogie
http://www.youtube.com/watch?v=4s8Bh09SYh4

香典泥棒
http://www.youtube.com/watch?v=QYGOmfzDlUs

たからもの
http://www.youtube.com/watch?v=KnmrDiOS7TM

とげ
http://www.youtube.com/watch?v=qi-dBXJagzs


5月19日にライブが決まりました。
6月9日(ロックの日)は京都から「OUT LOOP-WAY BLUES BAND」を向かえて
前座をさせて頂きます!(^^)
詳細は又書きます!
それでは!

  

Posted by チュン at 14:51Comments(0)音楽

2013年04月16日

自分たちで企画しました!

ライブします!

  

Posted by チュン at 08:27Comments(0)音楽

2013年03月09日

YAMAHA FP710




ヤマハのFP710もう20年ほど昔に買った物…

押し入れから出してばらして大掃除(^^)



スタジオで使ってみた…名機だ!

FP710には初期型と後期型があるそうだ。初期型はヤマハのロゴマークがフットボード

に書いてある。自分のには書いてないので後期型…

ここ数十年(^^;パールのペダルを愛用…離れて見て新たな発見!!!

また、こいつと付き合ってみよう(^^)

それでは!







  

Posted by チュン at 10:11Comments(0)音楽

2012年11月14日

ライブ映像完成…

ここんところ衣替えの時期でちょっとバテテいます…。

そんな中・・9月30日にキャパルボで行ったライブ映像出来ました…

音もだちに撮ってもらった映像を重ねて作ってみました(^^;

演奏のクオリティーを上げんとと、メンバー全員心に決めた一日でした(^^;

ちなみに映像は
http://www.youtube.com/user/chun430117/videos?view=0です。

さて、

今月24日に、ひまわりのMさんやAっちさんを向かえてスピードキングでライブします。

今回はTBRのギターが用事で出れません…なので一発バンドで出ます!

よろしければミニ着て?変換間違った(^^; 見に来てください!

2012.11.24(Sat)
SIKKI FEST Vol.14
〜Real Rock Club 2012〜
@SPEEDKING
OPEN 18:00 /START 18:30
ADV :\1,000 (1DRINK ORDER)
DOOR:\1,300 (1DRINK ORDER)
(CAST)
・RUI-Z
・赤蝮
・DRIVE-40
・Red Shoes Dugan
・George Gordienko & Block Busters ←ここです!
・LADY-RAY

それでは!  

Posted by チュン at 08:08Comments(0)音楽

2012年10月04日

映像をアップ!

Banana studio 7th Anniversaryの映像をアップしました!

http://www.youtube.com/user/chun430117/videos?flow=grid&view=0
よろしければ見てください!
それでは(^^)  

Posted by チュン at 07:20Comments(0)音楽

2012年10月02日

Caparvo holl

Bananastudio 7th Anniversary "TO BE WITH YOU" 無事終了しました。

色んな仲間と知り合えました…。

Bananaさんに感謝です(^^;

ギターがふざけている時に撮ってくれました(^^;
























トータルで150人オーバーの方が足を運んで下さったみたいです(^^)

それからわざわざ足を運んで下さった皆さん有難うございました。

また関係者の皆さん有難うございました!

声をかけて下さった皆さん有難うございました!



  

Posted by チュン at 08:24Comments(0)音楽

2012年09月30日

当日です!

良かった!いい天気になりそうです(^^)
もう少ししたら出かけます!
がんばるぞォ!

Banana Studio 7th Anniversary Live "To Be With You"
2012年9月30日(日) @CAPARVO HALL
Umlaut
T.B.R
So.Raid
Boot-Up!!
Lovey-Dovey
ADV. 1,000yen / DAY. 1,500yen※要1ドリンクオーダー(500yen)
OPEN 17:30 / START 18:00

  

Posted by チュン at 11:49Comments(0)音楽

2012年09月24日

告知です!

お話もらったのが3か月前…
あっという間に今度の日曜日になりました!(^^)

Banana Studio 7th Anniversary Live "To Be With You"
2012年9月30日(日) @CAPARVO HALL
Umlaut
T.B.R
So.Raid
Boot-Up!!
Lovey-Dovey
ADV. 1,000yen / DAY. 1,500yen※要1ドリンクオーダー(500yen)
OPEN 17:30 / START 18:00





  

Posted by チュン at 18:01Comments(0)音楽

2012年07月17日

ジョン・ロード

元ディープ・パープルのキーボードのジョンロードが亡くなったそうです。
すい臓がんを患っていたみたいです。
元々クラシックピアニストになりたかった事を本か何かで読んだ気がします…

Deep Purple-Lazy
http://www.youtube.com/watch?v=G6x8GGXrCFQ

Whitesnake Here I go agein
http://www.youtube.com/watch?v=tmdoP8wHUJw

Bernie Marsden & John Lord -Here I go agein
http://www.youtube.com/watch?v=nyRjIoYjIU

又偉大な奏者が逝ってしまいました。
今日はジョンロードを聞き込もうと思います!
それでは
  

Posted by チュン at 15:13Comments(0)音楽

2012年06月02日

フレディー キング

B.B、アルバートと三大Kingと言われるギターリスト…
昨日練習後のウダウダタイムにスタジオで映像を見た…とってもえいぞう…
Sweet Home Chicago
http://www.youtube.com/watch?v=6eLw0Qf4XNY&feature=related
Blues Band Shuffle
http://www.youtube.com/watch?v=0bXgwQBoVe0

1976年に42歳で亡くなったみたいだ…
さっきも子供と一緒に聞いていたら子供も自然と踊ってた(^^)
子供は正直だからね!いいリズムだ!良いグルーヴだ!
ちょこっと聞き込んで見ようと思う!
  

Posted by チュン at 10:07Comments(0)音楽

2012年05月23日

ライブ

4月22日のセイズカフェでのライブの映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=b3A3lI1mQTs

生音のライブはウン十年ぶり(^^;
飲みながら聞ける演奏も出来ないとね!
ピアニシモとかピアノの音出しも扱えないと…
小さな音にするとリズムがぶれてしまうリスクもあるので、
筋肉の使い方、フォーム、スティックの握り方も研究せねば!!!  

Posted by チュン at 14:17Comments(0)音楽

2012年05月21日

カフォン!

土曜日は先輩が帰省…なので飲み会…。
一次会は後輩が店長の「博多…」なんだったかな(^^;
二次会は先輩のお店「ありまっち」に…
楽器があるので話で楽しむ側と楽器で遊ぶ側と別れて好き勝手!!!
最近は「コンガ」で遊んでいたけど…
楽器移動が出来ないので当たりを見渡すと、小さな6角形のカフォンを発見!
「HM Cojon」と書いてある…むむむっ…HM…ヘビーメタルかぁ~
なんて考えていたら、地元鹿児島のメーカーなんですね!
ホームページはこちら
http://hmcajon.web.fc2.com/

自分もカフォン作ってみた























単純な作り…なので難しい…
ネジの締め方や木の硬さ何かでかなり音色が変わる…。
元々は木箱を叩いで演奏をしていたそうです。
中心当たりを叩いてバスドラム、ヘリ当たりを叩いてスネア。
中心で「ドン」ヘリで「パン」でビートを奏でます。
元々は子供と遊べるように作ったのですが今はイスとして使ってます(^^)
自分で作ったのに、音には満足してます(^^)
子供はもっぱらこっちで遊んでいます。
























アンパンマンには勝てません!
アコースティックの演奏も楽しいですね!
ほかのお客さんが乗っていてくれたので嬉しかったな(^^)
色んな表現が出来れば…
しかし、前回の皆既日食も曇り…今回も曇…
皆既日食は見れたんだけど、今回は見れなかった…
次回まで待つか 65、75年後だったかな?生きてるだろか(^^;



  

Posted by チュン at 12:04Comments(0)音楽

2012年05月14日

Bluce Line …

キャパルボ3FのHeavenで
T boneといつも使っているスタジオのバナナさんの企画ライブ見入ってきました!
なんとそこに@@同級生がおりました…
高校時代を一緒に過ごしたお友達!
連れと一緒にいたのでお話もそこそこに(^^;
また飲む約束をして帰っていきました!
おっと…
話はそれましたが!
一回目にしては良いのではないかな…(上から目線ですいもはん)
兎に角座って見れるので最後まで見れました。
若い奴らはやりたいことが見ている方にしっかり伝わって熱くなりましたっすよ!
オヤジ軍団も負けじといぶし銀のレイク???…違った!プレイ最高でしたっす!
これからも続くようなので楽しみだ!  

Posted by チュン at 19:09Comments(0)音楽