2012年08月30日
反抗期
ちびが反抗期に
機嫌を損ねると「嫌ら!(/ω\*)」「嫌ら!(/ω\*)」と全てを否定します。
この時期はとっても大変ですね!
訴える時は体全体を使って表現します。
指の先まで伸ばして力いっぱい反り返ります!(^^)
どうにも言うことをきかない時に両手で抱きかかえるとマグロの様に動き出します!
仕草を見てると可愛いです!この時期はあっという間に過ぎるのでしょうね・・・
今のうちに嫌われても「ギューッ」と抱きしめています。
さて、この前は山形屋に久々にお出かけしました・・・
玩具コーナーで案の定おもちゃの前で「嫌ら(/ω\*)」が出ました・・・
なんとか誤魔化してその場から出たらビルの間から花火が・・・

男2人でしばしビルの間からの花火見学・・・
その間妻はお買い物・・・女性の買い物は長ぁ~い!
子供がいるとゆっくり買い物が出来ないからしょうがないか(^^)
いつもお世話になっておりますからぁ~!
ここで恩を売っておこう!
それでは!

機嫌を損ねると「嫌ら!(/ω\*)」「嫌ら!(/ω\*)」と全てを否定します。
この時期はとっても大変ですね!
訴える時は体全体を使って表現します。
指の先まで伸ばして力いっぱい反り返ります!(^^)
どうにも言うことをきかない時に両手で抱きかかえるとマグロの様に動き出します!
仕草を見てると可愛いです!この時期はあっという間に過ぎるのでしょうね・・・
今のうちに嫌われても「ギューッ」と抱きしめています。
さて、この前は山形屋に久々にお出かけしました・・・
玩具コーナーで案の定おもちゃの前で「嫌ら(/ω\*)」が出ました・・・
なんとか誤魔化してその場から出たらビルの間から花火が・・・

男2人でしばしビルの間からの花火見学・・・
その間妻はお買い物・・・女性の買い物は長ぁ~い!
子供がいるとゆっくり買い物が出来ないからしょうがないか(^^)
いつもお世話になっておりますからぁ~!
ここで恩を売っておこう!

それでは!
2012年08月27日
血液...
血液は付いてすぐであれば、簡単に水に溶けてくれます。
なので見つけたときは、洗う前の処理が必要になります。
でも、時間が経ったり、熱、薬品がかかると変質して解けなくなります。

一度洗ったそうです。
試しに過水(オキシドールの濃い物)を付けてみました・・・。
傷口にオキシドールを塗ったら泡が出るのと同じで泡が出ますが・・・
出ませんでした
血液の中に・・・かな???「オキシドール」を分解する酵素があるそうです・・・
その酵素にオキシドールが触れると、水と酸素に分解されます。
その時に出る熱かな?兎に角、化学反応で傷口が消毒がされるそうです・・・
云々カンヌン(^^;
やっぱり変質が進んでいるみたいです。
なので血液等のタンパク質専用の染み抜き剤を付けて置いてみました・・・
が・・・変化が見受けられません・・・

こうなると「酵素」の力を借りないと取れません。
酵素はタンパク質分解酵素なら「タンパク質」・・・脂肪分解酵素なら「脂肪」
とその名前の付いた物質しか効果がないので生地にダメージは与えません。
でも温度管理、phを適切に管理しなかったり乾燥してしまうと効果が弱くなります。
それから、乾燥させると効果が得られないので濡れた状態で染み抜きをするので
服の色がしっかり染められているか確認が必要になります。
最近は少なくなったのですが、以前しっかり染められていない物が結構ありました。
他の所に色が移ったりします。
1日付けて温度を40~50度に保ちながら置いてみました・・・

流石「酵素」!取れました・・・
血液、ミルク、牛乳、焼肉のたれなどのタンパク質を含んだ汚れは
大変だとは思うのですが・・・洗ったあとは影に干してなるべく熱をかけない様に
干す様にして一度取れているか確認される様にしたほうがいいと思います。
そのまま日光に当てて干してしまうと頑固なシミになってしまいます。
中には初めの内は何もなかったのに段々黄色くなるものもあります!
もし取れない場合は、専門店にお任せ下さい!
それでは!
なので見つけたときは、洗う前の処理が必要になります。
でも、時間が経ったり、熱、薬品がかかると変質して解けなくなります。

一度洗ったそうです。
試しに過水(オキシドールの濃い物)を付けてみました・・・。
傷口にオキシドールを塗ったら泡が出るのと同じで泡が出ますが・・・
出ませんでした

血液の中に・・・かな???「オキシドール」を分解する酵素があるそうです・・・
その酵素にオキシドールが触れると、水と酸素に分解されます。
その時に出る熱かな?兎に角、化学反応で傷口が消毒がされるそうです・・・
云々カンヌン(^^;
やっぱり変質が進んでいるみたいです。
なので血液等のタンパク質専用の染み抜き剤を付けて置いてみました・・・
が・・・変化が見受けられません・・・


こうなると「酵素」の力を借りないと取れません。
酵素はタンパク質分解酵素なら「タンパク質」・・・脂肪分解酵素なら「脂肪」
とその名前の付いた物質しか効果がないので生地にダメージは与えません。
でも温度管理、phを適切に管理しなかったり乾燥してしまうと効果が弱くなります。
それから、乾燥させると効果が得られないので濡れた状態で染み抜きをするので
服の色がしっかり染められているか確認が必要になります。
最近は少なくなったのですが、以前しっかり染められていない物が結構ありました。
他の所に色が移ったりします。
1日付けて温度を40~50度に保ちながら置いてみました・・・

流石「酵素」!取れました・・・

血液、ミルク、牛乳、焼肉のたれなどのタンパク質を含んだ汚れは
大変だとは思うのですが・・・洗ったあとは影に干してなるべく熱をかけない様に
干す様にして一度取れているか確認される様にしたほうがいいと思います。
そのまま日光に当てて干してしまうと頑固なシミになってしまいます。
中には初めの内は何もなかったのに段々黄色くなるものもあります!

もし取れない場合は、専門店にお任せ下さい!
それでは!
2012年08月24日
頑固なシミ・・・
取れないのなら捨てるとの事・・・
捨てるんであれば、という事で預かりました。
見たらシミが取れていないのに、高温プレスをかけたように見えました。
特にカッターシャツは高温プレスをするので、シミをしっかり落とさず
高温プレスをすると非常に取りにくくなります。
最近私が気になるのが首周りの黄ばみです。
染み抜きや処理をせずに漂白処理だけで洗っているのか・・・
時間の経過で黄ばみが出てきているのをよく見ます。
皮脂が繊維に絡みこんでしかも頑固でなかなか取れません・・・。
洗う前にエリや袖を処理するのは手間が掛かりますが、
カッターシャツ等の肌に近い衣類には重要な処理になります。
漂白は「色素」・・・色を抜く処理です。
実際は綺麗に見えても汚れが取れていない事があります。
なので漂白をする時は、基本染み抜きの後に漂白をします。
順番を違えて洗うと取れるものも取れなくなります。
話はそれましたが・・・
汚れを落としきれないまま高温プレス
をしたのか、頑固なシミになりました。通常の漂白では落ちませんでした・・・
手間も費用もかかるので通常ではお断りする作業ですが・・・
地色を抜きました。これでシミ自体はなくなりました。

地色を抜き過ぎてしまいました・・・(^^;
色を抜き時は必要最低限にしなければいけません・・・
まだまだ修行が足りません・・・

染料を使って部分的に染めて修復しました・・・
染み抜きはシミが取れる事よりシミがあった状態よりいい状況にする
事に注意をします。シミがある時よりもいい状況には出来ましたが、
仕上がりに納得が行きません・・・。難しい作業です・・・。
取れないなら捨てるということでしたが・・・
十分に着れると思います。・・・が私自信が納得いきません(^^;
特殊な技術は習得に時間が掛かります。
精進せねば!
それでは!
捨てるんであれば、という事で預かりました。
見たらシミが取れていないのに、高温プレスをかけたように見えました。
特にカッターシャツは高温プレスをするので、シミをしっかり落とさず
高温プレスをすると非常に取りにくくなります。
最近私が気になるのが首周りの黄ばみです。
染み抜きや処理をせずに漂白処理だけで洗っているのか・・・
時間の経過で黄ばみが出てきているのをよく見ます。
皮脂が繊維に絡みこんでしかも頑固でなかなか取れません・・・。
洗う前にエリや袖を処理するのは手間が掛かりますが、
カッターシャツ等の肌に近い衣類には重要な処理になります。
漂白は「色素」・・・色を抜く処理です。
実際は綺麗に見えても汚れが取れていない事があります。
なので漂白をする時は、基本染み抜きの後に漂白をします。
順番を違えて洗うと取れるものも取れなくなります。
話はそれましたが・・・
汚れを落としきれないまま高温プレス
をしたのか、頑固なシミになりました。通常の漂白では落ちませんでした・・・
手間も費用もかかるので通常ではお断りする作業ですが・・・
地色を抜きました。これでシミ自体はなくなりました。

地色を抜き過ぎてしまいました・・・(^^;
色を抜き時は必要最低限にしなければいけません・・・
まだまだ修行が足りません・・・

染料を使って部分的に染めて修復しました・・・
染み抜きはシミが取れる事よりシミがあった状態よりいい状況にする
事に注意をします。シミがある時よりもいい状況には出来ましたが、
仕上がりに納得が行きません・・・。難しい作業です・・・。

取れないなら捨てるということでしたが・・・
十分に着れると思います。・・・が私自信が納得いきません(^^;
特殊な技術は習得に時間が掛かります。
精進せねば!
それでは!
2012年08月22日
カーテンにカビ
カーテンを預かりました。
結露で濡れてしまうのでしょう
カビが生えてました。黒いカビなので頑固です。
初めに処理をしましたが、少し残ってしまったようです。
こうなると強めの漂白をしないと落ないです。
写真では分かりませんが、ベージュ色なので色落ちが心配です。


黒いシミ一つ一つを処理していきます。手間が掛かります(^^)
しかも付きっきりになります。


地色も落ちず綺麗になりました。一安心です(*^^*)
今回は洗濯代に染み抜き1.000円×2を頂きました。
以前も書きましたが、カビは「湿気」が上がり「栄養」となる汚れがあると
発生しやすくなりますのでご注意を!
それでは!
結露で濡れてしまうのでしょう
カビが生えてました。黒いカビなので頑固です。
初めに処理をしましたが、少し残ってしまったようです。
こうなると強めの漂白をしないと落ないです。
写真では分かりませんが、ベージュ色なので色落ちが心配です。


黒いシミ一つ一つを処理していきます。手間が掛かります(^^)
しかも付きっきりになります。


地色も落ちず綺麗になりました。一安心です(*^^*)
今回は洗濯代に染み抜き1.000円×2を頂きました。
以前も書きましたが、カビは「湿気」が上がり「栄養」となる汚れがあると
発生しやすくなりますのでご注意を!
それでは!
2012年08月17日
血液のシミ…
血液の付いたシャツを預かりました。
血液は熱がかかったり時間が経つと変質して取れにくくなります。
変質してしまうと簡単には取れなくなります。
なので注意が必要です。
でも、一番気を付けないといけないことはしっかりシミを落としてから
洗うことです。
単品で洗うなら問題はないのですが、他のお客さんの物と洗うと
なるとしっかり落としてから洗わないといけません。
なので染み抜きをサービスと言う訳には行かなくなります。
血液が付いています。


当店では汚れがひどいものや特別なシミはしっかり落としてから
洗っています。
どうしてもという時はお客様の衣類同士だけでも洗う事が出来ますので
相談してみてください。
それでは!
血液は熱がかかったり時間が経つと変質して取れにくくなります。
変質してしまうと簡単には取れなくなります。
なので注意が必要です。
でも、一番気を付けないといけないことはしっかりシミを落としてから
洗うことです。
単品で洗うなら問題はないのですが、他のお客さんの物と洗うと
なるとしっかり落としてから洗わないといけません。
なので染み抜きをサービスと言う訳には行かなくなります。
血液が付いています。


当店では汚れがひどいものや特別なシミはしっかり落としてから
洗っています。
どうしてもという時はお客様の衣類同士だけでも洗う事が出来ますので
相談してみてください。
それでは!
2012年08月16日
三井グリーンランド
何年ぶりだろう・・・行ったのは・・・
子供がいないと行くことはなかっただろうなあ・・・
入口から見える観覧車にご満悦

「すごーい」の連発。
君が喜ぶとパパも嬉しいよっ
中に入ると
施設も沢山増えてるなあ~
でも、恐竜コースターと-30℃の世界は20年前からあったような・・・(^^)
もうひとつの目的のサマーナイト打ち上げ花火・・・
途中雲行きが怪しくなって、ついには雨が・・・
でも、花火の頃には雨も上がって一安心・・・

テレビで観る花火に「綺麗!!!」連発なので本物の花火を見せたくてついついここまで
規模は小さいけど本物の音にビビりまくっていた
でも、最後には「終わったね!綺麗だったね!」と一言・・・
これを聞けて良かった!うんうん
結局帰る頃には暗くなっていた。

子供のためだと思っていたけど、結局自分たちも結構遊んでた
遊園地もたまにゃいいもんですね(^^)
気持ちが暖まったっすよ!
まだまだ青春だあ~!!!
それでは!
子供がいないと行くことはなかっただろうなあ・・・
入口から見える観覧車にご満悦

「すごーい」の連発。
君が喜ぶとパパも嬉しいよっ

中に入ると
施設も沢山増えてるなあ~
でも、恐竜コースターと-30℃の世界は20年前からあったような・・・(^^)
もうひとつの目的のサマーナイト打ち上げ花火・・・
途中雲行きが怪しくなって、ついには雨が・・・
でも、花火の頃には雨も上がって一安心・・・

テレビで観る花火に「綺麗!!!」連発なので本物の花火を見せたくてついついここまで

規模は小さいけど本物の音にビビりまくっていた

でも、最後には「終わったね!綺麗だったね!」と一言・・・
これを聞けて良かった!うんうん

結局帰る頃には暗くなっていた。

子供のためだと思っていたけど、結局自分たちも結構遊んでた

遊園地もたまにゃいいもんですね(^^)
気持ちが暖まったっすよ!
まだまだ青春だあ~!!!
それでは!
2012年08月13日
シエンタダイスの燃費
シエンタには燃費を教えてくれるものが付いている(^^)
目安には十分なる・・・
今日遠出をしたのでエコドライブの目安に使ってみた!

17.1km/Lが出たぁ~!
いつも満タン入れて測ってみると誤差+300m程
どれだけ誤差があるか分からないけど・・・
エアコンは24度~25度設定にして
高速道路と国道をなるべく2000回転以上は上げずに走った。
流れのいい市街地でも14km/L近くのびる・・・
これだけ燃費が良ければ十分かな!
ハイブリッドかガソリン車か、迷っている方は参考にしてください!
それでは!
目安には十分なる・・・
今日遠出をしたのでエコドライブの目安に使ってみた!

17.1km/Lが出たぁ~!
いつも満タン入れて測ってみると誤差+300m程
どれだけ誤差があるか分からないけど・・・
エアコンは24度~25度設定にして
高速道路と国道をなるべく2000回転以上は上げずに走った。
流れのいい市街地でも14km/L近くのびる・・・
これだけ燃費が良ければ十分かな!
ハイブリッドかガソリン車か、迷っている方は参考にしてください!
それでは!
2012年08月11日
山芋とオクラ
時間があったので炊事当番
オクラと山芋に粉末のだしを入れて和えてみた…。


夏になると食べたくなります
盆休みは
12日(日).13日(月).14日(火).15日(水)となります。
それでは!

オクラと山芋に粉末のだしを入れて和えてみた…。


夏になると食べたくなります

盆休みは
12日(日).13日(月).14日(火).15日(水)となります。
それでは!
2012年08月02日
薩摩富士

日曜日は夏らしく晴れたのでに山川までドライブ・・・
綺麗に薩摩富士が見えました。
開聞岳のラインは綺麗だなぁ~。
帰りは指宿のダイワの小田原屋によってソフトクリームをば・・・
てへぇっ

やめられまへんなぁ~(^^;
それでは!